2023年9月よりブログ再開しました。あわせて随時ページリニューアルしていきます!

【Originフリースタイルレストラン】あのオリジン弁当が作った新形態飲食店

皆さん、こんにちは。こっつん(@naga516)です。

こないだ気付いたんですけど、以前は『オリジン弁当』だったはずの場所に『Origin』っていうお店が出来ていたんです。

最初は「何か見慣れない看板のお店が出来たな〜」なんて思っていたのですが、よくよく考えたら『Origin』って絶対に『オリジン弁当』と関係ありますよね?
元々『オリジン弁当』があった場所ですから「これは間違いない」と思って調べてみたら、やっぱりオリジン弁当と同じ系列のお店でした。

なんでも「自由なスタイルで食事を楽しめるフリースタイルレストラン」との事ですから、これは気になります。

『オリジン弁当』が新たに手掛けたフリースタイルレストラン『Origin』、一体どんなスタイルのお店なのか?早速ご紹介します。

 

『Origin』は、レストランとデリ・お弁当販売の複合店

UNADJUSTEDNONRAW thumb 832d

注意

「八千代高津店」は閉店していました。

今回訪れましたのは、千葉県八千代市のOrigin八千代高津店。
戸建てを中心とした住宅がひしめく、典型的な郊外のロードサイドにあります。

(詳細は文末に記載してあります。)

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 832e

我々が良く知る『オリジン弁当』とは、ロゴマークから店舗サイズまで全然別物です。

強いて言えば、写真左手に見えているノボリのピンク色が、オリジン弁当を連想させる程度でしょうか。

また、こちらの店舗は駐車スペースがかなり多めに取られています。数えませんでしたが、ざっと20台くらいは停められるのでは。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 832b

店舗の外に設けられている大きなショーケースには、右側に『オリジン弁当』でお馴染みのお弁当メニュー、左手に『Origin』のウリである定食や麺類などのレストラン形式で提供されるメニューが並んでいます。

 

注文はタッチパネル式の自動券売機で。

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8309

お弁当、レストランメニューいずれもタッチパネル式の自動券売機で注文します。

昔ながらの物理ボタンがたくさん並んでいる券売機ではなく、大画面のタッチパネル式です。八千代高津店には、こちらの機械が2台設置されていました。

これ、ラーメン屋さんや牛丼屋さんのようにメニュー数がある程度限定されていれば、サクサク人が流れていくと思いますが、こちらのお店は結構メニュー数が多いので、タッチパネルを見ながら「何にしようか」とモタモタする人が多そう・・・。

白状すると、我が家も4人でしかも初来店であったこともあり、タッチパネルを前に「あーでもない、こーでもない」と4人分の注文を終えるまでに結構な時間を掛けてしまいました。

幸いにも後ろに並んでいる人はいませんでしたが、これ並んでたらイラっとするかも。

 

デリも充実!グラム単位でお支払い。

UNADJUSTEDNONRAW thumb 830a

『Origin』は『オリジン弁当』でお馴染みのデリも充実しています。これ目当てで『オリジン弁当』を愛用している人もたくさんいらっしゃるかと思います。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 830c

「野菜のチカラ」と掲げられたコーナーには、野菜を中心としたメニューがいっぱい。

ヘルシー志向の人の期待にも応えます。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 830e

デリのメニューは『オリジン弁当』と同じ量り売り。

こちらは、お店の人に計ってもらって料金を直接お支払いする形式です。持ち帰ってもよし、店内のイートインスペースに持ち込んで食べるのもアリなので、定食だけじゃ物足りない時に付け足すなんて事も出来ます。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 830f

という訳で、4人でちょっとずつ食べられる分だけ選んでみました。

これで718円です。何も考えずに取り過ぎると結構な金額になるので要注意。
料金は、100g当たり183円(税込)。

基本、デリコーナーに置かれいるものは、均一料金(100g当たり税込183円)です。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8310

これが重量あったのかも。味の染みた玉子には、ついつい手が伸びてしまいます。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8311

ブロッコリーと小エビのマヨネーズ和え(だと思います)。これも定番のメニューだけあって美味しいですね。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 830b

季節柄(1月に訪問しました)、おでんや豚汁などの暖かいメニューもありました。

 

レストランメニューは、お弁当と一緒、かな。

家族4人で、一人一品ずつレストランメニューを注文してみましたので、そちらをご紹介します。

 

麦とろごはん定食

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8321

その名の通り、麦とろがメインとなる定食です。450円(税込)。

ご覧の通り、メインが麦とろなので肉・魚のメインディッシュはありません。ちょっと物足りなく感じる場合は、先ほどご紹介したデリで付け足すのが良いと思います。

 

スタミナ焼肉定食

UNADJUSTEDNONRAW thumb 831b

私が注文しました。630円(税込)。

ご飯と汁物、生卵、そしてメインが肉を炒めたもの。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 831c

お肉自体の量はまあまあ。下に敷き詰められたもやしがボリューム増に一役買っています。

そして、「スタミナ」と名の付く理由は一口食べて理解しました。ニンニクがめちゃめちゃ効いています。食べる時間帯には充分注意してください。翌日まで匂いが残ります。

 

ハンバーグ系の定食

UNADJUSTEDNONRAW thumb 831d

こちらもお弁当の定番、ハンバーグをメインに据えた定食です。お値段と名称は忘れました、ゴメンなさい。

お弁当と違うのは、サラダ付きとなっているところでしょうか。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 831f

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8329

上に乗っかっている目玉焼きからは、トロッと黄味が垂れてきます。

お味の方は、良くも悪くも”お弁当に入っているハンバーグ”と同じなので、ハンバーグレストランで出てくるようなものを期待していると肩透かしを食らうかも。

お弁当のハンバーグが好きな人なら、全然オッケーだと思います。

 

オムライス

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8319

オムライスです。こちらもすみませんが、お値段と正式名称を忘れてしまいました。本当に済みません。

デミグラスソースが周囲を埋め尽くしているので、豪華な印象を受けますね。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8328

オムライスの断面図になりますが、どうしても食べかけの写真になってしまいます事をご容赦ください。

ちょっと惜しいのは、中が白米なんですよね。白米の上にケチャップが掛けられているのがお分かり頂けますでしょうか。

出来ればチキンライスだと良かったのですが、さすがに手間が掛かり過ぎるのでしょう。それを補うためのデミグラスソースなのかな、と感じました。

 

席数も十分のイートインスペース。

UNADJUSTEDNONRAW thumb 8314

八千代高津店のイートインスペースを一部切り取った写真になります。

壁のサイケな牛の絵が目を引きますね笑。

こちらの店舗は、4人掛けのテーブルが10卓、2人掛けのテーブルが4卓(6卓だったかも)ありましたので、収容力は結構ありますね。
また、一部電源付きの座席もあります。

休日の19時頃に訪問したのですが、半分以上は空席でした。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb 832a

テーブルの上には、お箸やナフキンなども一切置かれていません。それらのものは1箇所に集約して置かれています。

まぁ、スッキリしていて良いですけどね。

「フリースタイルレストラン」というキャッチフレーズが付けられてはいますが、個人的な感想としては一般的にイメージされるレストランほどの高級感はないですね。

公式ウェブサイトにも書かれている通り椅子やテーブル類もフードコート的なものです。

 

総括

メニューを見てまず思ったのが「定食類でこのお値段はコスパ高いんじゃないの!」ということ。

ただ実際に食べてみると、そこは『オリジン弁当』が提供する定食類ですから、食材はお弁当と同じものを使っているのでしょう。特にハンバーグはまさに「お弁当に入っているハンバーグ」そのものでした。

お弁当大好きな人はともかく、レストランという言葉に引かれて訪れた場合には「あれっ?こんなもん??」と期待外れに終わってしまう場合もあるかと思いますので、大きな期待は持たない方が良いと思います。

フードコートでお食事する感じだと思って頂ければ、大きく違ってはいないかと思います。

 

そして、やっぱりデリのメニューは美味しいですね。定食類よりもデリの方が満足度は高かったです。

なんて、ちょっと辛口に書いてしまった部分もありますが、『Origin』はまだ出来立ての事業のようで、店舗も全国で18店鋪しかありません。

首都圏と大阪だけですね、『Origin』の店鋪があるのって。

恐らく、まだ試行錯誤を重ねている最中だと思いますので、『Origin』の今後の発展に期待しましょう!

(^ ^)ではでは(^ ^)

 

注意

八千代高津店は閉店していました。

項目 内容
店名 Origin 八千代高津店
営業時間 5:00 〜 1:00
住所 千葉県八千代市高津東1-6-9
TEL 047-405-9506
URL https://www.toshu.co.jp/origin/index.html