皆さん、おはこんばんちは。コツメです。
私、つい先日まで「手帳2冊持ち・3冊持ちとか言ってる人いるけど、そんな手帳だらけの生活してどうすんの?手帳のために生きてるみたいになっちゃうんじゃないの?」なんて、ネガティブ発言をしている嫌なヤツだったんです(笑)。
けど、2冊目を衝動的に買っちゃいました!それが『週末野心手帳』2018年版。
正式には、『WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2018』です。
この手帳を世に送り出しているのは『はあちゅうさん』と『村上萌さん』という、WEB界ではかなり有名なお2人。
2016年から販売スタートしているので2018年版は3冊目となりますが、口コミを見ても当初からすごく評判が良かったので、ずっと気になっていたんですよねー。これ。
ただ、「手帳はお仕事用にしか使わない」スタイルで来た私にとって、この『週末野心手帳』はちょっと女子力が強すぎで・・・。
『ぶっちゃけアラフォー(しかもアラフィフ近しっ!)』で、しかも男ですからね、私。
職場のデスクに常に置いておくのにはちょっと、ね。
そんな私が、なぜ2冊目の手帳を購入したのか。なぜ『週末野心手帳』に心を奪われたのかについて、今回釈明したいと思います。
WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2018 ティファニーブルー
WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2018 ヴィンテージピンク
プライベートを充実させたい!漫然と生きていてはダメだ!!
これですよ。プライベートの充実!
私は幸いにも、ブログという『情報をアウトプットする趣味』を見つけられたおかげで、一層プライベート時間が充実したものになりつつあるのですが、それでもうっかり気を抜いてしまうと、ダラダラつまらないことで時間を浪費してしまいがちなところがあります。
これ、良くないですよね〜。
せっかくの一度きりの人生ですから、実りのあることにできるだけ時間を割きたいじゃありませんか!
ただでさえ、平日は仕事のせいで自由な時間なんて限られているのに、ダラダラ過ごすなんてもったいない。
いや、もったいないというよりは、世の中の流れが完全にプライベートを充実させる方向へとシフトしていますから、その流れに乗っておかないと将来ヤバいと思いますよ。ホント。
毎晩、同じ職場のメンツで飲み歩いたり、晩酌してゴロゴロTV見てるだけの人。今時、そんな人いるのか分かりませんけど、そんな漫然とした生活を続けていたらダメですよ!
『週末野心手帳』でやりたいことを叶えよう!
やっぱり頭の中を整理してやりたいことを書き出しておくと、人間という生き物はその目標に向かって俄然やる気が出てくるものです。
とは言っても、イチから自分で書き出すルールを決めていくのは、かなり面倒だし大変。
そんな面倒な作業をすっ飛ばして、『やりたいことをどんどん叶えていく』手助けをしてくれる強力なツールが、この『週末野心手帳』です。
まだ使い始めていないのであんまりエラそうなことを言える立場ではありませんが、それでも手帳を見ればだいたいの良し悪しは分かるので、ちょっとご紹介を。
カラーは『ティファニーブルー』と『ヴィンテージピンク』の2ラインナップ
今回、私が購入したのは『ティファニーブルー』です。
『ヴィンテージピンク』もいいんですけどねっ!
繰り返しますが、私はアラフォー男子です。いくらプライベート専用で使う予定であるとはいえども、『ヴィンテージピンク』はハードル高すぎました(笑)。
このブログ記事は、きっと私と同じような30〜40歳代の男子が読んでくださっていると思うので言っておきます。
「まぁ、とりあえず2018年は『ティファニーブルー』にしておきましょうよ」。
絶賛お仲間募集中ですっ!
ちなみに『週末野心手帳(ティファニーブルー)』購入を機に、当ブログのイメージカラーも『ティファニーブルー』へ変更しております。
元々、似たようなブルー系統ではあったのですが、完全に『ティファニーブルー』を意識したものに変更しました。
何かの拍子で週末野心手帳のことを指摘された際に、
「いやぁ、自分ブログやってるんですけど、ブログのイメージカラーがたまたまこんな色なんであわせてみたんですよ」
と釈明出来ますからね!
なんて、くだらないこと書いてごめんなさい。
ご参考までに、帯を裏返すとこんな感じで華やかなイメージに一変します。
これ、人気イラストレーター『SHOGO SEKINE』さんが描かれたポピー柄のイラストだそうです。
透明ビニールのカバーが付いているので、プリンターで好きな柄をプリントしてサイズを合わせれば、自作カバーへの着せ替えもできちゃいますね。
試行錯誤した結果、私はネイキッド(剥き出し。但しビニールカバーは装着)でいくことにしました!
広げるとこんな感じになるので、存分に『ティファニーブルー』を楽しむことができます。
初めは「ちょっと、やっぱり完全女子向けだな、これは」なんて、オジさんがこれを使うことへの不安が頭をよぎりましたが、しばらく眺めているうちにすっかり慣れちゃいました。
たぶん好意的に見られることはあっても、バカにされることはないはず!だって性別関係なくキレイじゃん、この色。
手帳の中身は、やりたいことを叶えるための仕掛けがいっぱい
冒頭で触れましたが、私はすでにお仕事用として『ジブン手帳(Biz)2018』を購入済みです。
なので、1冊の『ジブン手帳』を仕事だけでなくプライベート用に兼用するスタイルも当然考えられる訳ですが、敢えてそれは却下しました。
理由は単純で、仕事用には『ジブン手帳』の方が明らかに使い勝手がいいですし、プライベートを充実させるという目的においては『週末野心手帳』が最強だと感じたから。
今回は『週末野心手帳』をご紹介するブログ記事なので『ジブン手帳』にはあまり触れませんが、『ジブン手帳』についても別記事で書いていますので、よろしければ参考にしてください。
【ジブン手帳 Bizレビュー】手帳が苦手な人にこそおすすめのバーチカルタイプの手帳
まずは、『ウィッシュリスト&マンスリーカレンダー』です。
(実際のページではなく、使い方の例が書かれているページがありましたので、そちらをご紹介していきます。)
一見フツーのマンスリーカレンダーですが、よーく見てみると『土日』の欄が平日よりも大きく取られているんですよ、これ。
ちょっと折り目の関係で、写真だと土曜日が大きく見えませんが実際は日曜日と同じです。
普通の会社勤めだと、土日休みの人がほとんどだと思いますから、プライベート重視の場合に「土日の欄が大きい」のは理にかなっています。
一般的なビジネス手帳だと、むしろ土日は狭められていることの方が多いですからね!
『週末野心手帳』はこれだけでも「買いっ!」って皆さんにオススメできます。
そしてもう一つ大事なのが『ウィッシュリスト』。繰り返しますが「やりたいことを書き出しておく」作業は、それを叶えるためにとっても重要です。
ここはマンスリーなので、月レベルで叶えたいことを書き出しておくといいでしょう。
こんな記入欄が初めから用意されているなんて、テンション上がりませんか?
続いては、『ウィークリーカレンダー』です。
左側が日レベルで書き込める欄で、右側が主にフリースペースになっています。
こちらのウィークリーは、右側に大きくフリースペースが取られているからなのか、土日も平日も同じ大きさです。
私は、この『ウィークリーカレンダー』には予定を書いていくか、それともログを記録していくか、まだ迷い中です。
そして、こちらも『週末野心手帳』の大きな特徴である『デイリーページ』です。
なんでも『はあちゅうさん』が相当のこだわりを持って作られたページだとか。
1日あたり4つのBOXとフリースペースで構成されています。
これ、どうやって使っていきますかね〜。なかなか己のセンスが試されるページだと思います。さすがはあちゅうさん。
そして、金曜日の欄の下にある『WEEKEND PLAN』もユニーク。
使い方の例には、着たい服のイラストが書かれていますが、私の場合はゴリゴリに文字を書き込むに違いありません(笑)。
基本部分は、上で紹介したマンスリー・ウィークリー・デイリーになります。
が、それ以外のページもね。実はけっこう面白いんです。
ここで全部紹介してしまうと、ちょっとやりすぎかなと思いますので、ごく一部の紹介に留めさせて頂きます。
詳細は、あとで公式ウェブサイトへのリンクを貼っておきますので、そちらをご覧ください。
で、こちらのページは日本地図です。
「ここに行こう!」と思った場所を書き出しておけば、忘れずに実現できそうです。
私のような国内旅行好きは、積極的に活用したいところです。
もちろん世界地図のページもありますよ。
ところどころに挿し込まれている、はあちゅうさんと村上萌さんのコラム。
手帳の使い方だけでなくて、モチベーションアップにつながるようなコラムがちりばめられているところも『週末野心手帳』の良いところです。
この『週末野心手帳』のターゲット層は、間違いなく若い女性のはずですが、敢えてそこにアラフォー男子が飛び込んでみるというのも、新しい発見があって刺激をもらえます。
さっきも書きましたが、他にもやりたいことを叶えるための仕掛けが詰まっていますので、公式ウェブサイトも要チェック!
機能などの補足です
これまでに何度か触れてきた『ジブン手帳』と、今回の主役『週末野心手帳』を並べてみたところです。
ジブン手帳もいろんな柄があるのですが、私が購入したのはジブン手帳の中でも『Biz』というビジネス色がより強いラインになるので、見た目は思いっきりビジネス手帳ですね。
私は、セミオーダーの革カバーを持っているので、これよりはカジュアルな雰囲気になりますが。。。。
ちなみに『週末野心手帳』は、このティファニーブルーがいい感じなので、この色が隠れてしまうようなカバーを用意するつもりは、今のところはないです。
『週末野心手帳』の透明ビニールのカバーには、ペンホルダーが付いています。
ビニールなので切れちゃうんじゃないか、と少し心配ですが、こればかりは1年間使ってみないとなんとも言えませんね。
愛用している万年筆『LAMYアルスター』だと、太すぎて挿せませんでした。
さすがに『LAMY』は太すぎてダメですね。(他の手帳のペンホルダーも、まず入らないと思います。)
『シャーボX』は、普通の太さなので問題なく挿すことができました。
ただティファニーブルーの週末野心手帳に、このシャーボXは似合わなすぎますね。
以前から欲しいと思っていた、こちらの万年筆を思い切って買っちゃおうかどうしようか・・・。
インクの色をどうするかが、これまた悩ましいですね(笑)。
ヨッピーさん著『明日クビになっても大丈夫!』も合わせて読むのがオススメ
ヨッピーさんをご存知ですか?
「最高にCOOLな、ウェブライター界のトップランナー』。ヨッピーさんを一言でいうとそんなところでしょうか。
ご存知なければ、今回ご紹介する著書をぜひ読んで頂きたいところですが、まずはGoogleで「ヨッピー」と検索すればたくさんのヨッピーさんが関わった記事が出てきますので、ぜひチェックしてみてください。
で、『週末野心手帳』を購入したあとに、ヨッピーさん著の『明日クビになっても大丈夫!』を購入して読んだのですが、これが「『週末野心手帳』とセットで手に入れるべきだ!」と叫ばずにはいられないような内容でした。
私は自己啓発的な本を全く読まないタチではありますが、さすがはヨッピーさん。
「たぶん勢いで書いているんだろうなー」と思わせられる荒さはところどころに見受けられるものの、そんなことはどうでもよくなるくらい、惹きつけられる内容でした。
タイトルだけ見ると「会社なんか、すぐに辞めちゃいなよ!」的な内容なのかな、と思われられますが、実際は全く違っていて「まずは今の仕事を続けながら、プライベートな時間で好きなことを極めていくのがいいよ」っていう趣旨のことが書かれています。
これ、私が『週末野心手帳』を使う趣旨とピッタリ一致してるんです。
まるで示し合わせたかのようなタイミングで発売されたこの本、「何かやらなきゃ!でも、何から始めたらいいんだろう?」なんて漠然とした意識を持っている人には超オススメです。
総括
ずーっと「アラフォー男子」向けに話をしてきましたが、当たり前ですけど『週末野心手帳』は女性にもオススメできる手帳です。
手帳の使い方は人それぞれではありますが、『週末野心手帳』は『プライベートをとことん充実させて、やりたいことをどんどん叶えていきたい!』という目的での使い方が良いでしょう。
仕事をしている人なら、私と同じように仕事用とは別で『週末野心手帳』を使ってみてはいかがでしょうか?
私と同じミドルエイジな皆さん。
老後なんてまだまだ、だなんて思っていたら大間違いですよ。漫然と過ごしていたら、あっという間にお年寄りの仲間入りですからね。
これからは、1年1年が大事ですし勝負の年になってきます。
今のうちから「プライベートの充実」を常に考えながら、楽しい未来を想像できるように過ごしてみませんか。
ティファニーブルーの週末野心手帳、いいですよ(笑)。いや笑いごとでなく本心です。
(^ ^)ではでは(^ ^)
WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2018 ティファニーブルー
WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2018 ヴィンテージピンク
「コツメカワウソ.com」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。