ゴールデンウィークに焼肉を食べに行くつもりだったけど、外出自粛要請を踏まえて諦めたという人、かなりいるかと存じます。
食べに行けないとなると、ますます食べたくなる。それが人の性というもの。
そんな訳で、印西市で45年以上の歴史を誇る『焼肉京城苑』さんのテイクアウトをご紹介します。
やっぱりね。
コンビニとかの焼肉弁当と、焼肉屋さんが本気で作った焼肉弁当では、全然違いました。
こっつんこつめ
京城苑で食べられるカルビとかタン塩が、そのままご飯の上に乗っかってるお弁当なので、美味しいに決まってる!
『焼肉京城苑』の2020年GW営業時間など
2020年のゴールデンウィーク中は、通常とは異なる営業時間になっています。
今回ご紹介するテイクアウトメニューは、印西木下店・千葉ニュータウン店の両店で実施しています。
- テイクアウトTEL:0476-42-8989(両店舗共通)
- テイクアウト対応時間:10:00 〜 21:00
- 住所(千葉NT店):千葉県印西市中央北1-3-1
- 住所(印西木下店):千葉県印西市大森2551-6
- 京城苑公式サイト:http://www.keijoen.com
『焼肉京城苑』お弁当メニュー
2020年5月27日時点で、公式サイトに掲載されているお弁当メニューは次の通りです。
公式サイトに掲載されているものを引用させて頂きました。
2020年5月16日に新メニューが追加されて、全9種類になりました!
出来れば、今の外出自粛の時期だけでも、さらにメニューを増やしてもらえると嬉しいかな。
→と書いてすぐに、マジでメニューが増えました!さすが京城苑!!
- カルビ弁当:926円
- タン塩弁当:926円
- ハラミ弁当:926円
- 上カルビ弁当:1,380円
- ビビンバ弁当:750円
- 塩豚カルビ弁当:750円
- カルビクッパ:882円(新メニュー)
- テグタンクッパ:882円(新メニュー)
- すじカレー:697円(新メニュー)
全て税抜価格。お茶(190ml缶)付きです。
それからYouTubeで公開されている、こちらの「京城苑焼肉弁当の秘密」と題した動画を、ぜひご覧ください。
こっつんこつめ
これを見たら最後、きっと京城苑の焼肉弁当が食べたくなる!
焼肉弁当をテイクアウト!
晩ご飯として、4人分のお弁当を千葉ニュータウン店で購入しました。
(後日、再利用しております。)
事前にTELで予約を入れさせて頂いたところ、約20分くらいで出来るとの事。
晩ご飯の時間帯真っ只中にしては、素早い対応かと思います。
4種類を選んでも良かったのですが、カルビ弁当に人気が集中することを予想して「カルビ弁当×2、タン塩弁当×1、ビビンバ弁当×1」の構成となりました。
こっつんこつめ
なぜ事前に希望を取らなかったのか?
それは事情により秘密です。
そしたら、思いの外『タン塩弁当』に人気が集中したため、ジャンケンで『タン塩弁当』争奪戦が始まってしまいました笑。
どのお弁当も、こんな風に透明プラスチックの蓋がされていて、開ける前から中身が良く見えます。
タン塩弁当(926円)
我が家で人気No.1の座を手にした『タン塩弁当』がこちら。
基本、他の焼肉弁当も上に乗るお肉が違うだけで、お米や副菜は同じです。
枚数は8枚。
1枚あたりの大きさはどうでしょう?
お店で出てくる際のサイズを憶えておりませんが、それほど大きな違いはないのでは??
塩タン特有のプリプリとした食感、適度な塩加減。
本当に、お店で食べる「タン塩」とまったく同じです。
こっつんこつめ
タン塩好きに、この『タン塩弁当』は堪らないはず!
カルビ弁当(926円)
恐らく世間での1番人気は、こちらの『カルビ弁当』で間違いないかと思われます。
今回は購入していませんが、『上カルビ弁当』(1,380円)も気になるところ。
→食べたので追記しました。
写真だと分かりにくいのですが、こちらも8枚のカルビが入っていました。
コンビニやスーパーで売っているカルビ弁当とは、肉の厚みからして明らかにこちらの方が上。
美味い。。。焼肉屋さんで食べるカルビそのまま。
こっつんこつめ
個人的には、タン塩よりもカルビの方が感動度合いが高かったです。理由はうまく説明できませんが。
上カルビも美味しいのでしょうけど、普通の『カルビ弁当』で十分満足。
上カルビ弁当(1,380円)
結局、カルビ弁当の美味しさが忘れられず、リピートしてしまいました。
今度は思い切って「上カルビ弁当」に(1つだけ)アップグレード。
数えたら上カルビが6枚入っていました。
普通のカルビよりも薄切りだけど、面積は上カルビの方が上。
なるほどね〜、上です。上カルビです。
脂の乗り具合と旨味は、やっぱり上カルビが一枚上手。
お弁当だとご飯が敷き詰められているので、一緒に食べれば脂っこさも気になりません。
こっつんこつめ
おいしいんだけど、カルビ弁当よりの400円以上も高いので、どっちを選ぶべきかと問われると悩みます。
贅沢したければ「上カルビ弁当」という結論で!(つまらない答えですが許して)
ビビンバ弁当(750円)
焼肉屋さんのご飯ものといえば、クッパ・・・じゃなくて今回は『ビビンバ弁当』です。
これはすみません、妻が食べましたが味見させてもらうのを忘れました。
どこからどう見ても、ビビンバ。
タン塩弁当もカルビ弁当も、京城苑の味そのままだったので、『ビビンバ弁当』もそのままの味が再現されているのでしょう。
豚塩カルビ弁当(750円)
リーズナブルだけど、おいしい豚肉。
決して「牛は高くて買えないから豚で我慢しよう」なんて妥協で選ぶようなモノではありません。
むしろ年齢を重ねると、体調によっては豚の方が美味しく感じるときだってありますよね。
あっさりしてるのに、「焼肉食べてる感」もしっかりと感じられる一品。
悪くない。
お米は、すべてのお弁当共通で「本埜はすみ」が使われています。
印西産のコシヒカリですね。
さすが地元への愛情深い『焼肉京城苑』さん。地元・印西産のお米を選ぶあたりが素晴らしい。
少量とはいえ、しっかりキムチなども付いてくるところが嬉しい。
冷えたお茶(190ml)がもれなく付いてくるところも、嬉しいポイントです。
総括:焼肉京城苑のお弁当(テイクアウト)は、お店で食べる味そのまま!
さすがだわ、京城苑。
私はメインに『カルビ弁当』を選びましたが、カルビを一口食べた瞬間に「あぁ、焼肉屋さんで食べるカルビの味だ」と、軽く感動すら憶えました。
最近、全然外食していないから一層美味しく感じるのかも知れませんが、やっぱり「お店と同じ味」のお弁当、これに勝るものはないですね。
こうなると欲が出てきてしまって、もっと大きいサイズがあれば嬉しいかな、と。
焼肉って食べているうちに食欲がどんどん増してくるんですよね。しかも、このお弁当美味しいから。
食べ終わった時に「もっと食べたい!」という欲求が湧いてきました。
こっつんこつめ
『タン塩・カルビ弁当』(1.5〜2倍くらいの量)とか出てきたら、絶対に食べます!
(と書きながら、弁当2個買えば解決することに気付いたので、2回目の購入時はたくさん買っちゃいました。)
(^^)ではでは(^^)