ミラーレス一眼(カメラ)が大好き、こっつんこつめです。
「写真撮るのが好きで、普段からスマホで写真撮ってるけど、何となく物足りないなぁ。」なんて感じていませんか?
そして、もし「思い切ってカメラ買おうかなぁ。どうせなら一眼レフにしようかなぁ。」と思っている人がいたら、耳を傾けて欲しい!
こっつんこつめ
一眼レフって重くてデカいです。
本当に、大きくて重いカメラを使いこなせるか、良〜く考えてみませんか?
私はこれまで、20年近く一眼レフを愛用していました。
直近では「NIKON D7000」という一眼レフの中ではミドルクラスのものを使っていたのですが、この度、ミラーレス一眼の中でも極小の部類に入る「NIKON1 J5」というものを購入しました。
そしたら、これがもう使い勝手が良くて、すっかり一眼レフの出番がなくなってしまいました。
という訳で、特に女性には間違いなく「一眼レフよりもミラーレス一眼の方がおすすめなのか」を、本記事でご紹介します。
画質重視なら、やっぱり一眼レフ?
少しデジカメのことを調べてみた人ならお分かりでしょうが、デジカメにはセンサー(撮像素子)サイズの大きさ別に幾つかの種類があります。
ここでは詳しい理屈は省略しますが、「一般的にセンサーサイズが大きいほど、写真の画質が良くなる」と思って頂ければ結構です。
で、ちょっと前までは、一眼レフとミラーレス一眼を比べると「一眼レフの方がセンサーサイズが大きい」のが常だったのですが、今ではその差はなくなりました。
私の購入した「NIKON1 J5」 は、センサーサイズが小さいタイプですが、ミラーレスだから小さいという訳ではありません。
画質においては「一眼レフの方が上」みたいなことは、もうありません。
気軽に持ち運ぶなら、ミラーレス一眼
一眼レフの最大の弱点は「重くてデカい」ところ。
カメラ売り場で見たときに「少しくらい大きくてもいいか」なんて思ってもちょっと待って!
いざ持ち歩いてみると、一眼レフは想像以上に「重くてデカい」です。
一方、ミラーレス一眼は機種にもよりますが、大体の機種は軽くてコンパクト。
構造上、「光学式ファインダーが省かれている」ことで、かさばる重いパーツが使われていないんです。
一眼レフとミラーレス一眼(NIKON1 j5)の大きさ比較
言葉だけでは分かり難いかも知れないので、私が実際に使っている一眼レフとミラーレス一眼を比較してみましょう。
先述の通り、一眼レフは「NIKON D7000」、ミラーレス一眼は「NIKON1 J5」です。
どちらもNIKONなのは偶然です。その時々で予算と用途で自分に最適なカメラを探していたら、結果としてたまたまNIKONになってしまいました。
左がミラーレス一眼「NIKON1 J5」、右が「NIKON D7000」です。本体の他に、それぞれ同じような種類のレンズを並べてみました。
本体に装着しているのが、標準ズームと言われるものです。
その前に単体で置いてあるのが、単焦点レンズ。両端のやや大きめのレンズは、望遠レンズです。だいたい同じような部類のレンズ同士を配置しました。
特にミラーレス一眼「NIKON1 J5」の方は、数あるミラーレス一眼の中でも最小クラスなので、ミラーレス一眼同士で比較してもかなり小さいです。
重量を比べても、両者でこれだけの違いがあります。
本体 | 標準レンズ | 単焦点レンズ | 望遠レンズ |
---|---|---|---|
NIKON D7000 約780g | AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR 約420g | AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G 約280g | AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 約745g |
NIKON1J5 約265g | 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM 約85g | 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 約70g | 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 約180g |
表が見難くてすみません。赤太字部分が重量ですが、その差は一目瞭然。
本体と単焦点レンズのセットでも、一眼レフの方は1kgを超えてしましますが、ミラーレス一眼のNIKON1 J5は350g弱と約1/3。
「NIKON1 J5」がとにかく素晴らしい!
今回、ミラーレス一眼代表として紹介している「NIKON1 J5」を購入してから、今時点で3ヶ月弱が経過しました。
2016年3月28日に書いた記事ですが、これ以降の記事に使っている写真はほぼ全てが「NIKON1 J5」で撮影したものです。
結構、どの記事にも写真をパラパラと入れていますので、どんな写真が撮れるのかは、適当に幾つかの記事を見て頂ければと思います。
〜ご参考写真〜
私が、このカメラ「NIKON1 J5」を購入するにあたり最も重視した点は、ここまで読んで頂ければだいたい想像がついているかと思いますが「軽くて小さい」こと。
メカ好きだと、ついつい「センサーの大きさ」だとか、「EVFがついているか」だとかのスペック的な部分に引っ張られがちですが、これまでの経験上、そこまで写真へのこだわりはなければ、この手のスペック差は小さな問題です。
とにかく「いつでも持ち歩きたくなるようなカメラ」であることが大事なので、「軽くて小さい」ことが何より重要。
ミラーレス一眼だと、例えばソニーのα6000シリーズあたりの人気が非常に高いのですが、こちらはセンサーサイズが先に紹介した一眼レフ「NIKON D7000」と同じであったりとかなり高性能です。
ただし、そうなると本体はもちろんのこと、対応するレンズもそれなりの大きさになってしまい、せっかくのミラーレス一眼なのに「中途半端に重くてデカい」んです。
ただ、これでも一眼レフと比較すれば軽量コンパクトですので、このくらいの大きさなら問題ないという方でしたら、初心者でも扱いやすい上に高性能な素晴らしいカメラですので、「買い」ですよ。
繰り返しますが、「NIKON1 J5」の最大の特徴は「軽くて小さい」ところなのですが、この「小ささ」が例えば飲食店で食べ物を撮影するときに大きな武器になります。
「NIKON1 J5」はとにかく小さいので、スマホで撮影する感覚とほとんど一緒。
大きなカメラでの撮影と比べれば、抵抗感はゼロと言っても過言ではありません。
さらにスマホとの比較でいうと、「NIKON1 J5」は設定でシャッター音を消すことができます。完全な無音です。
先ほど紹介したレンズラインナップで揃えておけば、しばらく楽しめること間違いなし!
ただ、標準ズーム+単争点レンズ+望遠レンズの組み合わせだと、どうしても「本体とのセット+レンズ単体1本」となってしまいますので、予算的に厳しい方もいるかと思います。
その場合は、望遠レンズは諦めて「ダブルレンズキット(標準ズーム+単焦点レンズ)」を選択することをオススメします。
この単焦点レンズが、なかなか良いボケ味を出してくれるので紹介した3本のレンズの中では一番面白いです。
総括:スマホでは味わえない写真の楽しさを味わえます!
スマホで撮れる写真に、ちょっと物足りになさを感じているのなら、ミラーレス一眼を使うと世界が一変します。
最近の機種であれば、どれもスマホへの転送機能も備わっているので、ミラーレス一眼で撮影した写真をスマホに転送すれば、SNSへの公開も簡単にできますよ!
(^^)ではでは(^^)