こんにちは!こっつんこつめ(@naga516)です。
いきなり本題に入りますが、「BAKE」というブランドの「チーズタルト」をご存知でしょうか?
こんな感じの程良いサイズのチーズタルトなんですけどね。これがメチャ美味しいんです!
今の日本は「犬も歩けば美味に当たる」と言っても過言ではないほど、美味しいもので溢れていることもあって、しばらく「BAKEチーズタルト」の存在を忘れていたのですが、久々に思い出して食べてみたら相変わらず美味!!
という訳で、本記事ではとっても美味しい「BAKEチーズタルト」をご紹介します。
この美味しさを表現する言葉が思いつかず、ひたすら「美味しい」を連発することになると思いますが、何卒お許しください。
1個216円(税込)。BAKEチーズタルトはお手軽価格!
美味しいクセに、意外とお安いんです!
1個200円、税込でも216円です。
直径7cm弱と大きさは控えめなので、一般的なチーズケーキと比べるのはフェアではないと思いますが、このサイズ感がまた丁度いい感じなんです。
これで税込216円なんですから、コンビニデザートなんか顔面蒼白ですよ。
期間限定商品が楽しい!
1個270円〜280円(税込)程度です。
「BAKE」のお店では、普通のチーズタルトの他に”期間限定商品を1種類”が販売されているのですが、期間限定商品の方はだいたい税込270円〜280円程度となります。
定番品より、少し高くなりますね。
2018年10月下旬に訪れたときには、「加賀棒茶チーズタルトほうじたて」という期間限定商品が、税込270円で販売されていました。
もちろん、こちらの「加賀棒茶チーズタルトほうじたて」も迷うことなく購入しました。
「ほうじ茶味のチーズタルトってどうなの?」と思う人がいるかも知れません。
しかし「BAKE」の手に掛かれば美味しいに決まってるので、余計な心配は不要です。
自宅に持ち帰ってそのまま食べると、さすがに中身がトロッと流れ出すようなことはありませんが、オーブントースターで温めれば焼きたてホヤホヤのトロッが再現できるかも知れません。
ちなみにこの後の、2018年11月1日〜15日の間は、「焼きたてブルーベリーチーズタルト」を販売。
購入時に同封されていたチラシの「焼きたてブルーベリーチーズタルト」が、見ただけでも美味しそう過ぎて、買いに行きたい衝動を抑えるのが大変です。
(個人的な話になりますが、通勤経路上にBAKEのお店がないんですよね・・・。)
そして「焼きたてブルーベリーチーズタルト」が終わると、今度は「ロイヤルミルクティーチーズタルト」なんですと!
本当に困りますね、こういう戦略。豚豚ピッグになっちゃう!
こだわりの製法・材料で作られたチーズタルトが美味しい!
ここから先は公式サイトの受け売りになりますが、BAKEチーズタルトはとにかく製法にも材料にもこだわって作られています。
原材料のこだわり!
チーズタルトにとって最も重要であろう”チーズ”は、国内外のチーズから厳選されたものが使われています。
表面はこんがり焼き上げられ中身はフワッとした食感のクリームチーズムースが、もう堪りません。
それからタルトの要である土台の生地は、やはりオリジナルブレンドの小麦粉で作られています。
製法のこだわり!
タルトの生地って”しっとり”したものが多いと思うのですが、BAKEチーズタルトのタルト生地はサクッとした食感が心地良くて病みつきになります。
このサクサクの理由は、北海道の工場で最初に焼き上げられた後、各店舗でクリームチーズムースを入れてから再度焼き上げられているから。
街のケーキ屋さんと比べるとBAKEチーズタルトの方が多く生産されていると思いますが、妥協せず手間暇をかけて作られています。
新鮮さへのこだわり!
BAKEチーズタルトは、常温での消費期限が当日のみ!
冷蔵庫もしくは冷凍庫に保管した場合でも、期限は製造から4日間となっています。
そして特筆すべきは、各店舗が工房一体型になっている点。
BAKEチーズタルトの店舗は、すべて工房一体型となっていて、要するに各店舗で焼き上げたチーズタルトをその場で提供する仕組みになっています。
もちろん、作り置きだなんて野暮なことはせずに、毎日各店舗で焼き上げられています。
店舗の場所についても後ほどご紹介しますが、ショッピングモールや百貨店内のお店がほとんどにも関わらず、全店舗が工房一体型になっているのは本当に驚きです。
パッケージもGOOD!手土産にも最適!
BAKE といえば、このイエローカラーとロゴが目印。箱はシンプルだけど、なんだかオシャレ。
この箱を開いたときに、上下2段に分けられているのも何だかイイ!1箱にチーズタルトが6個入る作りになっています。
手提げ用の紙袋も、鮮やかなイエローとシンプルだけど味のあるロゴがいい感じ。
これ、BAKEのお店が近所にあるのなら、ぜひ手土産に選んでもらいたい!絶対に喜ばれるはず。少なくとも私は喜びます。
そしてBAKEのウェブサイトもお菓子屋さんのものとは思えない程、カッコ良く作られています。力の入れ具合が尋常ではありません。
BAKEチーズタルト、とにかく美味しいから食べてみて!
繰り返しますが、BAKEチーズタルトはお値段も手頃でとっても美味しいので、ぜひ食べてみて欲しいです!
但し、新鮮さにこだわっているだけあって通販なんてやっていませんし、店舗数もあまり多くないので入手難易度はやや高めですかね。
それでも日本国内だと、2018年11月時点で26店舗が展開されていますので、行ける範囲に店舗があるかチェックしてみてください。
大都市ならだいたい1店舗はあるので、観光ついでに立ち寄ってみるのも宜しいかと思います。
(但し、イートインスペースはありません。)
BAKE 店舗一覧 | |
東京・関東 | 自由が丘店(東京)、ルミネエスト新宿店(東京)、池袋店(東京)、EQUiA北千住店(東京)、立川店(東京)、グランスタ丸の内店(東京)、ららぽーと海老名店(神奈川)、テラスモール湘南店(神奈川)、アトレ川崎店(神奈川)、イクスピアリ店(千葉)、シャポー船橋店(千葉)、大宮店(埼玉)、イオンモール高崎店(群馬) |
東北 | 仙台店(宮城) |
中部 | イオンモール浜松市野店(静岡)、ジェイアール名古屋タカシマヤ店(愛知)、mozoワンダーシティ店(愛知) |
北陸 | 金沢フォーラス店(石川) |
関西 | 京都寺町店(京都)、あべのハスカル店(大阪)、そごう神戸店(兵庫)、コトチカ京都店(京都) |
中国・四国 | ASSE広島店(広島)、ゆめタウン徳島店(徳島) |
九州 | 天神地下街店(福岡)、アミュプラザ長崎店(長崎) |
さらに詳しい店舗情報はこちらをどうぞ。
(^^)ではでは(^^)