2023年9月よりブログ再開しました。あわせて随時ページリニューアルしていきます!

成田でうなぎ(鰻)と言えば「川豊」でしょ!「川豊別館」さんのご紹介。

うなぎ食べた〜い!

時々ムショーに食べたくなる「うなぎ様」。みんなもそうでしょ?

 

何かのきっかけで、ふと「うなぎの蒲焼」のあの香りが脳内に立ち昇った瞬間、もう「うなぎ食べたい。うなぎ、うなぎ、う・な・ぎぃ〜!」ってなるじゃないですか。

ワタシも困ったことに、先日「うなぎ様」が脳内に降臨され召され??たので、いつものうなぎ屋さんへ家族連れで行って参りました。

 

どこかと言いますと、千葉県(及びその近隣)は成田市にあります老舗「川豊」さん。言わずと知れた成田のうなぎ老舗店です。成田はうなぎ屋さんが多いんですよね。

で、こちらの「川豊」さんですが、成田山新勝寺の参道にある本店が有名なんだけど、ワタシはほぼ「川豊別館」の方を利用しています。

 

何故か?それは、こっちの方がメニューが多くてちょっと安いから!

 

そして、店内が広々していて落ち着けるからというのもあります。

逆に言えば本店の方が賑やかであり、場所も参道の途中にあるので「成田に来たなぁ、よし!うなぎだ!!」と昂ぶる気分をさらに盛り上げるのには効果的です。

店先で、うなぎを捌くところを見られるのも本店だけです。

(これは本店の写真です)

Thumb DSC 0175 1024

では、さっそく紹介していきましょう!諸君、よだれを拭く準備はできているか?

 

外観など

 

まずは入り口。

ここが「川豊別館」であることを主張する看板が目印です。

Thumb DSC 0116 1024

Thumb DSC 0117 1024

そして店内の様子、と言いたいところですが、店内の写真を撮り忘れました。

 

貴重な一枚がこちら。

この「川豊別館」はお庭も綺麗なので、そっちも撮っておけばよかった。後ほど紹介するお店のウェブサイトで確認してみてください。

椅子席、座敷とそこそこの座席数があります。その割に駐車場が不足しているのが、この「川豊別館」の唯一と言っていい弱点です。

駐車場問題、なんとかなりませんかねぇ、川豊さん。

 

お子様には「お子様膳」がオススメ。超リーズナブル!

Thumb DSC 0120 1024

 

 

Thumb NMS 0121 1024

うなぎの前に「お子様膳」のご紹介。

こんな感じで、お子様が大好きなエビフライ、チキンナゲットなどなど。写真には載っていませんが、ご飯やジュースなども付いてきます。

案外ボリュームもあって、これで¥864(税込)。うなぎは高いから子供には食べさせたくないけど、じゃあ何を頼もうか?という時には迷わず「お子様膳」を選びましょう!

ちなみに、この「お子様膳」は本店の方には無いようです。

Thumb DSC 0123 1024

ただ、アップにしただけのこの写真に何の意味があるのかは、また後ほど。

 

「うな茶漬け」も美味い!

Thumb DSC 0129 1024

焦らしますw。「うな茶漬け」です。単品だと¥864(税込)。

美味しいですが、さすがに量的に厳しいものがあるので、「ミニうな丼」などが付いた「うな茶セット」¥2,100(税込)の方がオススメです。

Thumb DSC 0128 1024

これも、ただアップにしただけですw。

 

そう、今はこないだ買ったばかりの「Nikon1 J5」に夢中なので、無駄にアップの写真ばかり撮っています。今回の写真はすべて「Nikon1 J5」に、基本「18.5mm F1.8」のレンズをつけて撮影したものです。

iPhone6とは、撮れる画がぜんぜん違う!

【Nikon1 J5】軽い!小さい!!可愛い!!!ブログ用にもバッチリのデジカメ購入レポート。

 

Thumb DSC 0122 1024

まだ焦らしますw。「うな重」(並)の付け合わせです。

けど、美味しそうでしょ?

 

Thumb DSC 0119 1024

割り箸の袋。「川豊別館」専用のものになります。どうでもいいでしょけどw。

 

やっぱり「うな重」。老舗なのに、こちらもリーズナブル。

Thumb DSC 0125 1024

お待たせしました!ここまで読まずに帰っちゃった人、残念。。。

こちら、「うな重(並)」¥2,100(税込)です。

ちょっと物足りなさそうだな、とお思いの方は「上」にしましょう。大食いの人なら「特上」でもいいかも知れませんな。

 

なお、「並」「上」「特上」の違いについてはこちらをご覧ください。

(ただし、記事内に出てくるお店は「川豊」さんではありません。なので「特上」でもメロンはつかないです。)

うなぎの「並」とか「上」って、質じゃなくて量の違いだって知ってた?

 

Thumb DSC 0126 1024

またも懲りずに、どアップ写真。

けど、けどね。どうですか、この色艶。アップにしないと分からないでしょ?

Thumb DSC 0135 1024

少しだけ箸でつまみあげてみました、の図。

 

Thumb DSC 0127 1024

です。ただの蓋です。「川豊」の文字が金色に輝いています。うなぎと同じように金色の輝きが目に眩しい。

 

Thumb DSC 0133 1024

「肝吸い」でございます。やっぱうな重食べるなら肝吸いでしょう。

もちろん、「うな重」(並)に標準で付いてきます。

 

Thumb DSC 0137 1024

こちらは、おまけデザートのマンゴープリン。

「チーパス」見せると付いています。千葉県民の方で「チーパス」をお持ちの方は、せっかくなのでデザートをもらっておきましょう。

 

ま・と・め

これで、今回我が家で注文した品はすべてです。

他にも色々と川魚系のメニューがありますので、詳しくは「川豊別館」のウェブサイトでご確認を。

 

・川豊別館ウェブサイト:http://www.kawatoyo-r51.com

 

繰り返しになりますが、本店とはメニューや値段が異なりますのでご注意ください。

ちなみに、お店の方に「本店」と「別館」でうなぎの違いはあるのか?と聞いてみたところ、使っているうなぎ自体は全く同じもので、出しているうなぎも当然に同じものであるとのことです。

さすがに「同じうな重(並)でも値段が違うのはなぜ?」とまで突っ込んだことは聞けなかったので、気になる方は食べ比べてみて、そしてワタシにも教えて!

(^ ^)ではでは(^ ^)