【新着情報!】
2018年版の『ジブン手帳』を購入しましたので、さっそくレビューしています!
【ジブン手帳 Bizレビュー】手帳が苦手な人にこそおすすめのバーチカルタイプの手帳
「ジブン手帳」グッズの調査に余念のないコツメです。何せ初めて使う手帳なので、あれやこれやと気になって仕方がありません。
で、今回はジブン手帳専用の「下敷き」を買ってしまいました。
当初、「下敷きは要らないなぁ」と思っていたのですが、改めて「ジブン手帳」のページをめくってみると、結構ペラペラで心許ない感じなんですよね。
使われているのは、「トモエリバー(手帳用)」。調べてみたところ、こんな特性の紙との事。
かさばる手帳を軽く + 筆記特性も追求。(滲みにくい。インクの乗りがよく、掠れにくい。細かい字でもシャープ。強筆圧で記入しても紙が破れにくい等)
なるほど、まさに手帳用って感じです。ただ、やはり薄いので筆記跡が下のページについてしまいそうな予感がします。
「だったら、下敷きが必要だよね」という訳で購入に至りました。
サイズは2種類展開なので、間違わないようご注意を。
さて、こちらの「ジブン手帳」専用の「下敷き」ですが、スタンダードサイズ用の「A5スリム専用」と、mini用の「B6スリム用」の2種類展開となっています。
せっかくの専用下敷きですので、誤ってサイズ違いのものを購入しないよう注意しましょう!
専用「下敷き」は、当然ながらジャストフィット!
では、実物をお見せしながら紹介させて頂きます。
本当は、フィルム包装されているのですが、撮影時に反射して見えにくいので剥がしてあります。パッケージからも「ジブン手帳」専用であることが確認できますね。
5mmのグリッドになっていて、20cmの定規としても使用できます。定規がたまたま手元にない時などには、こういうおまけ機能があると助かります。
台紙の裏面です。
材質は合成紙「ユポ」と書かれています。適度な弾力があり、と書かれている通り、普通の下敷きよりもしなやかです。また表面はツルツルではありません。適度なマット感。かと言って、筆記時に引っ掛かるようなことはありません。まぁ、さすがです。
で、合成紙だけど「プラスチック素材のため水に強く破れにくい!」と。紙なの?プラスチックなの?と混乱しましたが、PPラミネートと書いてありました。
同じく台紙の裏面です。見出しにもなるように、「TODAY」と書かれたインデックスが付いています。小さい工夫ですが、栞がわりになるのは嬉しいです。
実物です。ちょっと無骨なデザインかも知れませんが、間違いなく見やすいです。
「JIBUN_TECHO」のロゴが下部に入っています。無くてもいいのかも知れませんが、ファンにとっては必須ですかね。
ひっくり返したところです。グリッド線は無くなってしまいましたが、定規としての機能は裏面にもしっかり備わっています。
こちらは「KOKUYO」のロゴ入りです。
ジブン手帳に挟んだ状態です。
「TODAY」のタブがかなり目立ちますが、控えめな「ランドスケープインデックス」の良さをスポイルしてしまっているような気がしないでもありません。。。
一応、もう少し寄ってみました。「ランドスケープインデックス」がとにかく控えめな感じです。
【ジブン手帳】最高に美しいインデックスシール「ランドスケープインデックス」
開くとこんな感じで、当たり前ですが「ジブン手帳(スタンダードサイズ)」にジャストフィット!このサイズで代用できる下敷きはなかなか無いでしょうから、ピッタリじゃないと気が済まないタイプの人は、この専用下敷きを買うか自作するか、の2択でしょうか。
私の手帳カバーにはストッパーが付いていません。なので、「下敷き」をうっかり落としてしまうのでは、と今から心配です。
とりあえず「ゴムバンド付き定規」の収納スペースにでも入れておくつもりです。
ま・と・め
これは正直言って「要る人だけ買えばいい」商品だと思います。私も当初は買うつもりがありませんでしたし。下敷きにしては高価ですし。
2016年10月30日追記
「要る人だけ買えばいい」と書きましたが、いざ使い始めたらこの下敷きメチャ使いやすいです。下敷き有無だと明らかに有った方が書きやすいし下のページに書き跡が写らないし。
私にとって下敷きは必須アイテムに昇格しました!
今後も引き続き使ってみて、気付き点が出てきたら追って紹介させて頂きます。
以上