〜2016年11月3日更新〜
何ということでしょうか(涙)!
こちらで紹介しておりました印西市が誇る隠れた名所「榎の木」が、台風の影響で倒れてしまったとのこと。情報源は「千葉ニュータウンオンライン」さんです。
倒木後の状況もバッチリ写真に収めされていますので、詳しくは以下「千葉ニュータウンオンライン」さんでご確認ください。
http://www.cnt-online.org/news/8381
皆さん、こんにちは。映画やテレビドラマの撮影地となった場所が身近にあると聞くと、行かずにはいられない俗物なコツメです。
一部の都会人は違うのかも知れませんが、ほとんどの人は「撮影でこの近所に綾瀬はるかが来たらしいよ〜」などと聞いた日には、
「嘘っ⁉︎マジで!知ってたら絶っ対見に行ったのにぃ!!」と地団駄踏んで悔しがりますよね、きっと。
そんな人間味豊かな皆さんのために、「信長協奏曲」や「花子とアン」のロケ地に使われた、我が印西市の『榎の木』をご紹介したいと思います。
使われた作品「信長協奏曲」「花子とアン」
さて、私のホームタウン千葉県印西市は、思いもよらぬ場所が時代劇の撮影地に選ばれることがあります。
きっと、東京から程近い距離にも関わらず、田舎な風景が広がっているからなのだと思いますが、今回ご紹介する場所も「よくこんな場所見つけたな、オイ。」と言わずにはいられないようなディープなスポットです。
使われた作品を改めてご紹介しますと、わたしが調べた限りではNHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」、そして「信長協奏曲」(ドラマ)です。
どちらもメジャーどころですよね?
凄くない?印西市。
で、この撮影に使われた場所がどんなところかというと、これがまた田園風景の中にあるただの木(榎の木)なんです(笑)。
撮影に使われたと聞くと、
「確かに独特の形状をした榎の木と、その背後に広がる田園風景が調和して、なんとも風情があって良いなあ」
なとどついつい分かったような口を利きたくなりますが、たぶん撮影に使われることがなければ「なんとなくいい場所」くらいの扱いで終わってしまいそうな感じです。
撮影場所「榎の木」の写真
さて、こちらは実際にロケで使われた場所を訪れた際に撮った写真です。
そして、「花子とアン」の一場面がこちら。
祠の有る無しくらいの違いで、そのまんまですね。
「花子とアン」は戦前を舞台にした話のようですし、信長協奏曲に至っては戦国時代の話ですよね。
そんな時代感を求められる場所として、素の風景がそのまま使われても違和感のない印西市。恐るべし!
ここ、実際に行って頂けたらわかりますが、本当に谷津田の中の一角で、この『榎の木』以外には何の目印もありません。
そして私が訪問した時は、「有名ドラマの撮影地だから、きっと他にも人がいるんだろうな。写真が撮りにくいな」などと心配していたものの、いざ訪れてみるとそんなのは完全に杞憂でして、誰一人としていませんでした(笑)。
まぁ本当に何もない田舎の一場面ですからね。よくよく考えれば人がワラワラと訪れる方が怖いです。
場所について
そんな田園風景が広がる場所ですので、たどり着くのには結構苦労します。
とにかく目指すべきものが『榎の木』以外に何もありません。
それでも訪れてみたいというマニアな皆さんのために、地図を貼っておきますので、こちらを頼りに『榎の木』があるこの場所を目指してもらえたら幸いです。
スマホでGoogleマップを見ながら目指してもらえたら、案外簡単にたどり着けるかも知れませんね。
一応、位置情報を掲載しておきます。(35.810896, 140.189188)
それから道は細いのですが、車でもいけないことはありません。
ただし舗装されていませんので、運転に自信のない方はやめておいた方がいいかも。かなり厳しめの農道です。
もちろん周囲に自販機などないので、夏場は水分を持参するのもお忘れなく。
「信長協奏曲」関連商品のご紹介
「信長協奏曲」人気ありますよね。
この記事をここまで読んでいる皆さんは、きっと既にこれから紹介する漫画や映像作品を持っていると思いますが、そうでない人のために紹介させて頂きます。
コミックス1ー15巻
現時点(2017年10月)で15巻まで出ている単行本のセットです。
ドラマ・映画化された「信長協奏曲」ですが、原作はもちろんコミックス。私も全巻もっています!やっぱり歴史ファンタジーは面白い!!
特に戦国時代で主人公が織田信長ですからね。もし「ドラマ・映画は見たけどコミックはまだ・・・」という方がいたら即買いされることをオススメします。
TVドラマ版
こちら、1話目に当記事で書きました「榎の木」が登場するTVドラマ版です。小栗 旬 主演(二役)! 、柴咲コウ、向井 理、山田孝之などとキャストが豪華過ぎます!
賛否両論あるようですが、私は好きです。なんてったって「榎の木」も出てきますからね。
映画版
2016年7月20日発売です。
いよいよ実際の歴史通り、命の危険が迫ってきた信長やいかに?というハラハラドキドキのストーリー。現在発売中のコミックスでは、まだここまで話が進んでいません。
「信長協奏曲」ファンなら、この映画版も外せないですよね!
2016年2月24日、関連記事追加:
敬意を表して「信長協奏曲(漫画)」の1、2巻を読んでみた。オモロイね、これ。